食品

ピンクルイボスティーPlus

こんにちは。 今日の東船橋はとってもいいお天気です。 さて、本日は私が毎日飲んでいる『ピンクルイボスティーPlus』をご紹介したいと思います。機能性表示食品です。 ※機能性表示食品とは? 「国の定めるルールに基づき、事業者が食品の安全性と機...
全般

何屋かわからない問題について

こんばんは。 本日は新入荷商品多数で、仕事が終わらずブログの更新が遅くなってしまいました。 さて、タイトルのままなのですが、オープンより 「ここって何のお店なんですか・・・?」とお客様に問われること複数回・・・。 そうですよね。『株式会社み...
食品

丘の上のポモドリーノ

こんにちは。 本日は『丘の上のポモドリーノ』をご紹介したいと思います。 1瓶、810円(税込)と少し高いですね。 実は私もまだ試食したことがない(今まで見たことがない商品なので興味本位で仕入れてしまいました)ので、この商品が本当に810円の...
全般

ジロロモーニ 有機バルサミコ酢

ブログをご覧の皆様、ごきげんよう。 本日は、『ジロロモーニ 有機バルサミコ酢』をご紹介いたします。 先日、またしても夫が飲み会で不在だったので、ここぞとばかりにステーキを焼いてやりました。自分一人のために夕飯を作るというのは、なかなかモチベ...
全般

カレーの壺 スパイシー

こんにちは。 『カレーの壺 チャツネ』に続き、『カレーの壺 スパイシー』をご紹介していこうと思います。 チャツネ、スパイシーともに使用しました。(このほかにバター、醬油、しょうが、カルダモンを追加) 具材はシンプルに新玉ねぎと鶏もも肉のみで...
全般

マルカワみそ 未来

こんにちは。 本日は『マルカワみそ 未来』をご紹介します。 400gで税込1,512円と少々お高めなのですが、我が家ではこのお味噌に出会ってからは、他のものが食べられなくなりました。 小さい頃から、お味噌汁の美味しさがよく分からなくて、出さ...
全般

当店のオーガニックに対する考え方につきまして

こんにちは。 今日の東船橋は曇っていて、はっきりしないお天気ですが、気合いを入れ直してブログを書いていこうと思います! タイトルにある通り、本日は私個人のオーガニックのとらえ方について、皆さんにお伝えできたらなと思います。 選べるのであれば...
全般

カレーの壺 チャツネ

こんにちは。 本日は、『カレーの壺 チャツネ』をご紹介します。 そもそも、チャツネとはなんなのかというと 『野菜や果物に香辛料を加えて漬けたり、煮込んだりして作ります。甘いものや酸っぱいもの、辛いものなど、様々な味付けのチャツネがあります。...
全般

息の根が止まりそう

こんにちは。 暇が過ぎて、息の根が止まりそうなので、人生初、チラシらしきものを作成してみました。 チラシって、こんな感じでいいんですかね・・・? そして、ポスティングということも初めてなので、配布する前から震えています。 お、怒られないかな...
全般

アルチェネロ 有機グルテンフリー・スパゲッティ

こんにちは。 本日は、我が家で数年前から食べている『アルチェネロ 有機グルテンフリースパゲッティ』をご紹介します。 私は、いわゆる小麦アレルギーではないので、ゆるいグルテンフリー生活を実行しています。 (揚げ物の衣だったり、安価なお醤油に添...