雨が降り続いております。父とゆきさんは麻雀。山田さんは釣り。村上さんは何をしているのでしょうか。
朝からYouTubeでザブングルのネタを見ていたのですが、さすがに飽きてきました。ひまだー。
https://www.youtube.com/embed/50q9I2TZLTw
設備屋さんが来るのを待っています。人を待ってる時って、なんだかそわそわしますよね。十代の頃、待ち合わせた千葉駅で二時間くらい待ってたことがあります。当時は携帯電話がなかったので、ただ待っているだけ。そわそわし過ぎて、脱皮するかと思いました。それにしても、こんな爽やかなお姉さんをおばちゃん扱いするのはいかがなものかと思いました。
https://www.youtube.com/embed/8tQY4iC6Phs
無事に台所も設置され、だいたいの準備が整いました。グーグルホームミニから、モーツァルトの優しい調べが流れるこの事務所には、夢と希望が溢れているような気がします。風水に詳しい妻によると、東向きの青い外壁はとても良い家相なんだそうです。いいことあるといいなー。
https://www.youtube.com/embed/pZCxyOcvp5A
ただいま、事務所の引越し中です。パソコンの移動が終わったので、なんとなく、新しい事務所からこのブログを更新してみました。
夕焼けに染まる二和向台の商店街は、何とも言えない味わいです。
なんて、しみじみできる状況じゃないんですけどね。電話もつながってないし。はやく台所こないかなー。
息栖神社へお参りに行ってきました。
お天気もいいし、桜はキレイだし、パワースポット巡りには絶好の一日でした。
川辺に咲く菜の花を眺めていると、こんなに小さな植物も精いっぱい生きているんだな、としみじみ。
僕も精いっぱいの花を咲かせよう、そんな気持ちになりました。