最近は、熱心にSNSと取り組んでます。ツイッター、インスタグラム、このホームページ。これまでの遅れを取り戻すべく、何枚も写真を撮って、これぞという写真をインターネット上にアップしているのですが。

 

どうにも僕には、キャメラマンの才能が無いようです。

 

4回も塗ってピカピカになった、あの目がくらむような外壁のツヤ感が出せません。iPhoneのキャメラだと、色彩も暗くなるような気がします。アプリをうまく使えれば、もう少し良くなるのかもしれないのですが、機能が多すぎて、チュートリアルを見ているだけで眠くなってしまいます。

 

心の師匠の鈴木さんは、中学生の頃から写真を撮り続けていて、70を過ぎた今も、富士山に写真を撮りに行っています。

 

 

事務所に飾ってある鈴木さんの写真は、一眼レフのとっても高いキャメラで撮影したものだそうです。夕暮れの紫がとても美しいです。

 

やっぱり、高いキャメラ買わないとダメなのかなー。

 

でも、諦めたらそこで試合終了です。一眼レフで現場の撮影をしている人は見たことがありません。みんな、iPhoneとかで写真を撮っているはずです。

 

明日も懲りずに写真を撮ってみようと思います。ミキャメでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です