部屋の掃除をしました。今の家に引っ越して、三年と少し。色々なものが出てきました。

タイのお客さんとコミュニケーションが取れるように、と買ったタイ語のテキストとCD。久しぶりに油絵を描いてみようと思って買った、画材セットとイーゼル。漫画ばかり読んでいてはダメだと思って買った小説たち。

そのほとんどが初期の目的を果たすことなく、クローゼットの奥でホコリを被っていました。伊豆の踊子に至っては、1ページも読んだ記憶がありません。

情熱の燃えカスとでもいうべき、ほとんど新品のタイ語のテキストを捨てていいのか悩みましたが、コップンカーしか覚えられなかった僕がこれから学習するとも思えません。ごめんね、康成。

買った瞬間に満足してしまう男、三瓶でした。ジューガンマイ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です