ユーチューバーと呼ばれる方と、初めて会いました。
(おお、この人があのピンコロさんか・・!)
やはり、そこはかとないオーラが出ているような・・。
出ていないような・・。
物腰柔らかで、とっても親切な方でした。
「どんな人でも、ユーチューバーになれるコンテンツを持っているんですよ」
前向きになれる言葉を頂きました。僕も頑張ろうと思います。
妻からLINEが来てました。
「東出不倫した!東出不倫した!」
二回も書いてありました。そう、妻は東出昌大のファンだったのです。
幼い時から家庭で苦労してきた杏と結婚して、三人も子供がいる東出君が不倫するはずないじゃない、と返信したのですが、どうやらクロのようです。
・・まだまだ語り足りないので、続きます。
明けましておめでとうございます、だと、少し遅いですかね。気が付けば、2020年も半月が経ってしまいました。光陰矢の如し。銀行員は矢のような速さでお金を数えます。
2020年は株式会社みかめ塗装店をIT化しようと思ってます。半年もブログを更新しないお前にできるわけないだろ、という声も聞こえてきますが、そんなことはありません。やる時はやる男なんです、僕は。
劇的に変化していくみかめ塗装店.com。刮目して見てください。
暑いです。
そりゃ夏なんだから暑いだろ、とか言ってる場合じゃないです。昨日の船橋市の最高気温が35.9℃。体温だと少し低めですが、気温がこれではたまりません。常に体温が低めの人に抱きしめられているようなものです。
我々、塗装業者も、そろそろ真剣に夏の働き方改革に取り組むべきだと思います。
いいアイデアがある方、
こちらまでご一報ください。
って、自分では考えなかったりして。暑いから、しょうがないんです。
地球上の誰も見ることがないんじゃないか、と思われたみかめ塗装店.comですが、ついにお客様に発見してもらえました。うれしいです。まるで大したことを書いてないこのブログも、引き続き見てもらえたら、と心より思っております。
工事のビフォーアフターを載せてくれたお客様には、ちょっとしたお礼をしたいと思ってます。ぜひぜひ声をかけてください!
雨が降り続いております。父とゆきさんは麻雀。山田さんは釣り。村上さんは何をしているのでしょうか。
朝からYouTubeでザブングルのネタを見ていたのですが、さすがに飽きてきました。ひまだー。
設備屋さんが来るのを待っています。人を待ってる時って、なんだかそわそわしますよね。
十代の頃、待ち合わせた千葉駅で二時間くらい待ってたことがあります。当時は携帯電話がなかったので、ただ待っているだけ。そわそわし過ぎて、脱皮するかと思いました。
それにしても、こんな爽やかなお姉さんをおばちゃん扱いするのはいかがなものかと思いました。
無事に台所も設置され、だいたいの準備が整いました。グーグルホームミニから、モーツァルトの優しい調べが流れるこの事務所には、夢と希望が溢れているような気がします。
風水に詳しい妻によると、東向きの青い外壁はとても良い家相なんだそうです。いいことあるといいなー。
ただいま、事務所の引越し中です。パソコンの移動が終わったので、なんとなく、新しい事務所からこのブログを更新してみました。
夕焼けに染まる二和向台の商店街は、何とも言えない味わいです。
なんて、しみじみできる状況じゃないんですけどね。電話もつながってないし。はやく台所こないかなー。
息栖神社へお参りに行ってきました。
お天気もいいし、桜はキレイだし、パワースポット巡りには絶好の一日でした。
川辺に咲く菜の花を眺めていると、こんなに小さな植物も精いっぱい生きているんだな、としみじみ。
僕も精いっぱいの花を咲かせよう、そんな気持ちになりました。