こだわりの施工
丁寧な色決めと4回塗りにこだわる、当店の施工事例を紹介
1.はじめに

外壁の色選びにお悩みの方へ
「理想の色がイメージできない…」
「この色で本当に良いのかな…」
外壁塗装において、色選びは多くの方が悩まれるポイントです。住まいの印象を左右する大切な決断ですから、なかなか簡単には決められませんよね。
そんな時、心強い味方となるのが、塗装のプロフェッショナルです。
今回は、お客様のご要望にしっかりと寄り添い、理想の仕上がりを実現している「みかめ塗装店」の施工事例をご紹介いたします。
「みかめ塗装店」は、船橋市で50年以上にわたり、地域に密着した丁寧な塗装工事を行ってきた塗装店です。
中間業者を介さないため、余計な費用を抑えながら、高品質な塗装を適正価格でご提供されている点も、多くのお客様に喜ばれています。
さらに、職人が現場で直接色を調合してくれるので、「こんな色にしたい」といったお客様の細やかなご希望も、豊富な経験と確かな技術で丁寧にカタチにします。
今回は、実際に船橋市で行われた施工例をもとに、「みかめ塗装店」ならではの対応力と技術力をご覧いただきます。ぜひ、ご参考になさってください。
2.今回の施工事例

ご家族の想いを大切にした、築13年のお住まいの外壁塗装事例
今回ご紹介するのは、築13年のお住まいで行われた外壁塗装の事例です。
お子様がいらっしゃるご家庭での施工で、住まいへの想いやこだわりが詰まった素敵な事例となっています。
施主様は、建築当初からの「薄い茶色の外壁」にずっと違和感を抱いていらっしゃったとのこと。
「いつかは自分好みの色に塗り替えたい」と思いながらも、忙しい日々の中で気がつけば13年が経過。
ちょうど外壁のメンテナンス時期でもあったため、このタイミングで塗装を決意されました。
最初は数社にお見積もりを依頼されたそうですが、時期によって料金が変わるなど、価格設定に対して不安を感じる場面もあったようです。
そんな中で、施主様は「そういえば、同級生が塗装の仕事をしていたな」と思い出し、「みかめ塗装店」にご相談いただきました。
職人が直接対応する塗装店ならではの明朗な価格設定と、親身で誠実な対応に信頼を感じられたことが、最終的に施工をお任せいただく決め手となりました。
それではこの後、どのように理想の色を決めていったのか、実際の流れをご紹介してまいります。
3.こだわりの色選び
家族みんなの意見を大切にした、納得のいく色選び
今回の色選びは、最初からすんなり決まったわけではありませんでした。
というのも、ご家族それぞれに「この色がいい!」というご希望があり、スタート時点では意見がバラバラだったのです。
特にお子様がいらっしゃるご家庭では、皆さまの好みやイメージが異なることも多く、家族全員が納得できる色を選ぶのは簡単ではありません。
たとえば…
「落ち着いた雰囲気にしたいけど、重たくなりすぎない色がいい」
「サッシや玄関とのバランスも考えたい」
など、さまざまな視点からのご希望がありました。
そこで「みかめ塗装店」では、お客様のご要望にしっかりと寄り添い、なんと7色もの試し塗りを実施!
一般的には追加費用が発生することもあるこの工程を、追加料金なしでご対応されたそうです◎
実際の外壁に直接塗ってみることで、色の印象はもちろん、サッシや玄関ドアなど他の部分との調和もひと目で確認できます。
ご家族みなさまで一緒に見比べながら、じっくりと理想の色を探していかれました。
このように、納得のいくまで一緒に考えてくれる姿勢こそ、「みかめ塗装店」ならではの魅力です。

試し塗りを重ねてたどり着いた、理想のグレー
何度も試し塗りを重ねていく中で、ついにご家族が「これだ!」と感じた色に出会いました。
選ばれたのは、やわらかく上品な印象の薄めのグレーです。
実際の現場では、職人が直接色を調合。
シルバーのサッシや茶色の玄関ドアとしっかり調和するよう、暗めのグレーをベースに、ほんのりとブルーを加えるという、細やかな調整が行われました。
さらに玄関まわりには、ツートンカラーを採用。
メインカラーよりも少し明るめの色を組み合わせることで、建物全体に立体感と洗練された印象が加わり、外観のバランスがぐっと引き締まりました。
「好みの色は本当に人それぞれ。だからこそ、お客様が心から納得されるまで、しっかり調整させていただきます」
お客様のぼんやりとしたイメージを丁寧にすくい取り、確かな技術で“カタチ”にしていきます。

最終的にはグレーを少し薄くした色合いに

玄関周りのツートンカラー
4.施工の流れと特徴
いよいよ施工スタート!
ここからは、実際の施工の流れについてご紹介いたします。
「みかめ塗装店」では、色選びだけでなく、施工に入ってからも一つひとつの工程をとても丁寧に進めていきます。
お客様に安心してお任せいただけるよう、わかりやすく、誠実な対応を心がけているのも特徴です。
それでは、色決めから完成までの流れを順を追ってご紹介してまいります。
施工の流れ
丁寧で確実な施工工程も安心ポイント
施工は、まず足場の設置から始まります。
職人が安全に、かつ効率よく作業を行うために必要な大切なステップです。
続いて行うのは、高圧洗浄による下地処理。
長年の汚れやホコリをしっかりと落とし、塗料の密着を高めるための重要な工程です。
その後は、外壁の目地やひび割れ部分などのコーキング作業へ。
細かい箇所まで丁寧に補修を行い、雨水の浸入などを防ぎます。
また、窓や玄関、お庭の植物などを保護する「養生作業」も丁寧に実施します。
お住まいを汚さないよう、しっかりとカバーを行いますので安心です。
そしていよいよ、塗装作業に入ります。
使用するのは、耐久性に優れた高品質な塗料。
外壁だけでなく、雨樋や雨戸といった付帯部分まで、細部にわたり丁寧に仕上げていきます。
こうした一つひとつの工程を、誠実に、丁寧に。
「みかめ塗装店」では、見えない部分にも決して手を抜かず、安心と満足の仕上がりをお届けしています。

職人さんが細部にまでこだわって施工

足場の組み立ても安全に行います
品質へのこだわり
通常より1回多く、こだわりの「4回塗り」で美しさと耐久性を両立
実は「みかめ塗装店」の施工には、他店にはない特別なこだわりがあります。
それが、外壁塗装の工程で行う、「4回塗り」です。
一般的には「下塗り → 中塗り → 上塗り」の3回塗りが標準とされていますが、
「みかめ塗装店」では、中塗りの前にさらに1工程を加えた、より丁寧な塗装を行っています。
特にこの中塗りの段階では、実際に試し塗りを実施。
実際の外壁に塗ってみることで、選んだ色がイメージ通りかを確認し、必要があればその場で微調整も可能です。
そのうえで、上塗りを2回丁寧に重ねることで、色をしっかり定着させ、美しい仕上がりを長く保てるようにしています。
このように、一つひとつの工程に手間を惜しまない姿勢こそが、
「美しさ」と「耐久性」の両立を実現する——
みかめ塗装店ならではの大きな強みなのです。

安心の施工体制
50年以上の実績が支える、地域への配慮と丁寧な施工
「みかめ塗装店」は、創業から50年以上の豊富な実績を持つ、地域に根ざした塗装店です。
だからこそ、近隣の皆さまへの配慮も徹底しています。
工事が始まる前には、必ずご近所へのご挨拶回りを行い、安心して工事を見守っていただけるよう心がけています。
また、作業中の騒音や周囲への影響にも細心の注意を払い、ご迷惑を最小限に抑えるよう努めています。
「この地域でずっと暮らすお客様のために」という強い思いが、すべての工程に込められているのが、「みかめ塗装店」の特徴です。
今回の施工は、約3週間の工期で進められ、
すべての作業を丁寧に、そして確実に仕上げてまいりました。

5.お客様からの声
約3週間の工期を経て、ついに完成!
丁寧な施工が生んだ、新しい外観
約3週間の工期を経て、無事に外壁の塗り替えが完成しました。
では、みかめ塗装店の丁寧な仕事ぶりは、施主様にどのような印象を残したのでしょうか。
実際にお話を伺ってみると――
「100%満足しています!」
生まれ変わったお住まいを見つめながら、満面の笑みでそう答えてくださった施主様。
その喜びの声が、私たちにもとても印象的でした。

施主様が特に印象に残った「色選びのプロセス」と誠実な対応
今回の素敵な仕上がりに至るまで、施主様が特に印象に残っているのは、あの色選びのプロセスだったそうです。
「5点ほど自分の好みの色を伝えると、実際に試し塗りで確認させてくれました。
家のシャッターやドアとの色のバランスが実際に見られて、とてもありがたかったですね。
これは他の会社ではあまり聞かない対応だと思います!」
さらに、営業面での対応についても高く評価してくださいました。
「よくある『すぐに工事をしないと壁が崩れる』といった不安をあおるような説明は一切なく、
とても誠実な印象でした」
「10年後になりますが、またお願いしたいです。友達にも自信を持って勧められます!」
6.みかめ塗装店の4つの特徴
100%の満足度、そして「またお願いしたい」という嬉しいお声!

プロの技で理想の色選びをサポート!
職人が現場で直接色を調合、細やかな微調整で理想の色に
「みかめ塗装店」では、現場で職人が直接色を調合し、お客様のご要望に合わせて細かく微調整を行います。
事前の打ち合わせでは、カラーシミュレーターを使って完成イメージをしっかり確認。
さらに実際の施工では、試し塗りも行いながら色を決定します。
理想の色が見つかるまで、プロの技術と経験でしっかりとサポートしてくれるので、安心してお任せいただけます。
確かな技術力と品質へのこだわり
4回塗りの丁寧な施工で、美しさと耐久性を両立
「みかめ塗装店」では、4回塗りの手間ひまかけた施工で、美しく長持ちする仕上がりを実現しています。
さらに、水性塗料やフッ素塗料、遮熱塗料など、さまざまな種類の塗料を使いこなす確かな技術力も大きな魅力です。
職人直営店だからできる高品質・適正価格
中間マージンをカットし、高品質を適正価格でご提供
「みかめ塗装店」は、余計な中間マージンをカットすることで、高品質な施工を適正価格でご提供しています。
また、手間を惜しまない丁寧な施工が自慢。
安心してご依頼いただける理由のひとつです。
50年以上の実績が光る安心感
地域に根差して半世紀。安心のアフターケアも万全です
みかめ塗装店は、地域に根差して50年以上の実績があります。
近隣の方々への配慮はもちろん、施工後に何か気になることがあれば、すぐに駆けつけて対応してくれます。
長年の経験で培った、きめ細やかな対応力も大きな魅力です
7.まとめ

いかがでしたか?
今回は、お客様の「理想の色」にとことんこだわった、船橋市の外壁塗装施工事例をご紹介しました!
7色もの試し塗りを重ね、ご家族みんなで理想の色をじっくり探していく過程。
そして丁寧な施工で、その色を美しく仕上げていく様子。
「100%満足」という施主様の言葉からも、「みかめ塗装店」の誠実な仕事ぶりが伝わってきましたね。
「この色で本当に良いのかな?」
「予算的に諦めなければいけないのかな…」
外壁の色選びでお悩みの方や、塗り替えを検討されている方。
そんな不安や迷いがあるからこそ、ぜひプロの意見を聞いてみませんか?
「みかめ塗装店」なら、お客様のご要望やご予算に合わせて、最適なご提案をさせていただきます。
まずは気軽にご相談いただくことから始めてみてください。
お見積りは無料です。
50年以上の実績を持つベテラン職人が、理想の色選びからしっかりサポートいたします。