仲良くしてね

友達のN君から「オアシス再結成だって!」とLINEが来ました。来年の夏に、あのオアシスが再結成してコンサートを行うそうです。   「BE HERE NOW」以降のアルバムを熱心に聴くことはありませんでしたが、僕のハイゼットには今でも「DEFINITELY MAYBE」が積んであります。一番好きなのは「COLUMBIA」という曲で、気合を入れ直すのにちょうどいいと思います。   日本公演までギャラガー兄弟が喧嘩しないことを祈ろうと思います。三瓶でした。   https://youtu.be/wp2Gli2w7y8?si=tFnyPivOMCDnd0lQ   株式会社みかめ塗装店 三咲事務所 船橋市三咲2-2-3 武藤ビル302号 TEL:047-401-5306 FAX:047-401-5307   株式会社みかめ塗装店 カラーストア 船橋市東船橋2-15-1 北辰ビル1階 TEL:047-421-4833

今年の夏の船橋市は、アシナガバチが多いようです。丸山町の現場で巣を発見した、という伊藤さんの報告のすぐ後に、二和の現場でも発見してしまいました。お客さんから殺虫剤を借りて巣をやっつけたのですが・・     巣に戻ってきたハチにやられてしまいました。ハチからしてみたら、一生懸命に仕事をして帰ってきたら家が無いわけで、不安になって思わず刺してしまったのかもしれません。     刺されたときはチクッとしたくらいだったのですが、次の日の朝はだいぶ腫れてました。これくらいならいっか、と思ったのが間違いで、二日目の朝はもはやお岩さん状態です。   見た目を気にする歳ではないのですが、片目だと運転が困ります。AGA治療でお世話になっている皮膚科の先生に診てもらおうと思って電話したら、何と二時間半待ちだそうです。仕方がないので、セロハンテープで左目を上に引っ張りながら、葛西まで行ってきました。   その後、ドラッグストアで買った軟膏を塗ったところ、翌日にはだいぶ腫れが引いていました。とっととそうすればよかったです。   皆様もハチには気を付けてください。三瓶でした。   https://www.youtube.com/watch?v=z_UND45eunQ&pp=ygUc5riF5rC044Ki44Kt44OpIOOCguOBruOBvuOBrQ%3D%3D

夏と塗り替え

夏が暑いのは当たり前なのですが、去年は当たり前を超えるとんでもない暑さでした。思い出しただけでも汗が出てくるような暑さで、来年はお盆休みを長めに取って夏をのんびり過ごしましょう、と職人さんと話していました。   残念なことに今年の前半は雨が多く、現場の進みが悪かったので、お盆休みはいつも通りになってしまいました。みんなで真っ黒になって頑張りましょう!     そんなわけで今日は、夏にペンキを塗る話です。     夏にペンキを塗るのはちょっとなー、と考えている方も多いと思います。暑い時期に家をメッシュのシートで覆われて暑苦しいんじゃないか、と。僕もこないだまではそう思っていました。   先日まで、僕の住んでいるマンションで外壁の塗装工事をしていました。足場を組んでメッシュのシートを貼っていたのですが、何だか部屋全体が涼しかったです。シートによって直射日光を遮ることにより、マンション全体が熱から守られていたようで、いわば、日傘をさしている状態です。     そんなわけで皆様!みかめ塗装店は、暑さ対策として夏にペンキを塗ることをお勧めしています!     と、これからは営業してみようと思います。   最近、アステックペイントという塗料メーカーの加盟店になりました。遮熱塗料に強いメーカーです。外壁と屋根の塗り替えは、株式会社みかめ塗装店へぜひぜひご相談ください!   遮熱塗料特集 | 遮熱・断熱・防水塗料メーカーのアステックペイント:住宅を守り続ける【100年ペイント】 (astecpaints.jp)   リンクを張っておくので、よかったら見てみてくださいー。

語る

人生で初めて主剤・・ではなく、取材を受けました。「マイフナ」という船橋市のタウン誌のネット記事です。   東船橋駅北口に「みかめ塗装」がオーガニックストアをオープン、店の一画ではカラーシュミレーションも実施 | みんなで船橋を盛り上げる船橋情報サイト「MyFunaねっと」   思わずクルミを食べたくなってしまうような、思わずペンキを塗りたくなってしまうような、とても素晴らしい記事です。ぜひ見てみてください。     ぐだぐだした話をうまくまとめてくれたミカミさん、ありがとうございました!

潜る男

SWITCHでウィザードリィのリメイク版が発売されました。ダンジョンを探索するロールプレイングゲームなのですが、47歳になる今まで、やっている人に会ったことがありません。世界にはやはりファンがいるんですね。即ダウンロードしてしまいました。   僕がハマっていたのが小学校五年生の時なので、実に35年ぶりのダンジョンになります。   そんなわけで今日は、いかにウィザードリィが面白いゲームなのかを、ファミコンで1.2.3とクリアした僕が説明してみようと思います。   まず、BGMが怖いです。ダンジョンを潜っている時はのBGMはもちろん、ゾンビの叫び声とか敵から攻撃された時の効果音も無駄に怖いです。眠れなくなってしまうので、最近は音量をオフにしてプレイしています。   モンスターが気持ち悪いです。パーティーを組んでる主人公たちもあまりカッコよくありません。ウィザードリィ関連のキャラクターが人気になることは、これから先も永遠にないと思われます。   異常に難しいです。パーティーはすぐ全滅するし、ダンジョンもワープとか暗闇とかが多く、気を抜くとすぐに迷ってしまいます。全滅すると城まで戻れる、みたいな機能はなく、新しいパーティーを作って探しに行かないといけません。ここでギブアップする人も多いと思います。   こうやって書いていくと、いったい何が面白いのか、という感じなのですが、何故かハマってしまうんです。中盤まで進めた天穂のサクナヒメというゲームを中断して、毎晩毎晩ダンジョンに潜っています。人間の好みって、いくつになっても変わらないんですね。   そんなわけで皆様もぜひ、ウィザードリィをダウンロードしてみてください。三瓶でした。

カラーストア

6月2日に、東船橋駅で営業所をオープンすることになりました。東船橋駅北口から歩いて約4分、しかも1階。とてもアクセスしやすい立地です。     住宅のカラーシミュレートができるソフトを導入したので、それをメインにした営業所にしようと考え、妻が「カラーストア」と名付けてくれました。わかりやすくてスッキリとした、とても素晴らしいネーミングセンスです。     また、初めに考えていたより物件が広かったので、スペースを使ってオーガニック食材を販売することにしました。     まさしくカラーストアです。何となく癒されます。とても明るい気持ちで、このブログを更新しています。   ご協力いただいた各業者様。天井と壁をキレイに塗ってくれた山田さん。そして、初めての仕事に前向きに取り組んでくれた妻。すべての人に感謝の気持ちを送りたいと思います。   住所は、千葉県船橋市東船橋2-15-1です。火曜日と水曜日を定休日、11時から18時まで営業しようと思っています。お時間ございましたら、ぜひ見に来てください。三瓶でした!

それから

エスカレーターで妻に薄毛を指摘され、AGA治療を始めたのが2023年の12月26日でした。それから約五か月間、雨の日も風の日もフィナステリドという薬を飲み続けました。   効果が感じられるまで、おおよそ六か月ということではあるのですが、今日はフライング気味にその途中経過をお見せしようと思います。   ショッキングな画像も混ざっています。心の準備はよろしいでしょうか。   ...

舞い散る

電車に乗っていたら、僕の前で立っていた女性がカフェラテを吹き出してしまいました。僕のメガネとスマートホンがカフェラテまみれになってしまい、女性はとても申し訳なさそうに謝ってくれたのですが、大丈夫です。僕もよくやります。   それしても、三月がもう終わってしまうんですね。早いなー。

ちょこ

先日会ったNさんは、バレンタインデーのチョコレートを38個ももらったことがあるそうです。中学生の時、サッカー部のスター選手だったそうで、他の中学校からも応援の女子が来ていたとか。まるで、別の世界の話を聞いているかのようでした。   ちなみに僕は、中学校の三年間を将棋部で過ごし、お母さん以外からチョコレートをもらった記憶がありません。船橋市の大会で二位になったこともある、なかなかの実力者だったのですが、クラスメートの女子には僕の良さが伝わらなかったようです。     そんなわけで!   バレンタインデーに合わせて、チラシを配ろうと思っています!2月14日が良い思い出に変わりますように!

MISS YOU

年末、妻と二人で集まりに出席してきました。スーツで参加する集まりだったので、慣れない革靴を履いて、髪の毛をワックスでセットして向かったのですが・・   妻「・・少し髪の毛薄くなってきてない?」   将光「・・!」   心臓が口から飛び出すかと思いました。ついに来るべき時が来てしまったようです。     本来ならこの写真は封印するべきなのですが、「ハゲる前に塗りましょう!」をキャッチコピーに掲げている以上、そういうわけにいきません。確かに、フサフサとは言い難い状態です。   考えてみるとコロナの話が出てからの約四年間、色々なことがありました。皆様のおかげで、株式会社みかめ塗装店は2024年も存続できていますが、毛根にはかなりの負荷がかかっていたのかもしれません。     そんなわけで12月26日。寒風が吹きすさぶ中、AGA治療を行っている皮膚科を探し「フィナステリド」という飲み薬を入手してきました。年末のせいか、皮膚科はめちゃくちゃ混んでました。悩みを抱えているのは僕だけじゃないんだな・・と、しみじみ思いました。     飲み薬に加えて、ミノキシジルが五倍も含まれているという「リアップ×5」という塗り薬も買ってきました。まさしく「ハゲる前に塗りましょう!」です。   全国の悩める男性のため、進捗状況を定期的に更新していこうと思っています。三瓶でした。